セルフケアを通して痛みや麻痺の緩和をよりスムーズに
施術やリハビリを受けられない日にご自身でも努力したい方へ
専門家による整体やリハビリを定期的に受けることで、こり・痛み・麻痺などの軽減へと繋がることは間違いございません。そしてこの施術の成果をより大きくしたい、または不調の再発を予防したいといった方向けに、セルフケアの方法などをコラム記事内でご紹介してまいります。
ご自宅で簡単な筋トレやストレッチなどを定期的に継続することによって、富士市でお受けいただく施術の効果もより持続しやすくなっていくでしょう。ネット上での情報発信のため、院長の施術を受けていない方も気軽にセルフケアに打ち込んでいただけます。
-
2022/09/12みなさん、おはようございます。今までのブログで日常生活の姿勢・動作について考えてきました。腰椎の前弯を意識した正しい姿勢こそが腰痛の予防、改善につながることを理解していただけたと思います...
-
腰痛による痛みやしびれが出たときの姿勢【富...
2022/09/09みなさん、おはようございます。本日は腰痛による痛みやしびれが出てしまったときの姿勢について書いていきます。突然、腰の痛みやしびれがひどくなったらどうしたら良いでしょうか?緊急時の対処法を... -
腰痛予防の良い姿勢(介護)【富士市 リハビ...
2022/09/08みなさん、おはようございます。本日は介護をするときの姿勢についてです。介護をするときには腰を痛めてしまう方が多いため、腰痛予防はしっかり行いましょう。高齢化社会を迎え、自宅での介護を必要... -
腰痛予防の良い姿勢(運転)【富士市 リハビ...
2022/09/07みなさん、おはようございます。本日は運転における腰痛予防の姿勢についてです。長時間運転をしていて腰を痛めた経験は、多くの人にあると思います。運転をしているときは、両手両足を操作に使うため... -
腰痛予防の良い姿勢(家事)【富士市 リハビ...
2022/09/03みなさん、おはようございます。本日は、家事の中でも腰痛予防の姿勢について書いていきます。家事は毎日の日課になりますので、頻度が高くなります。高頻度の作業ほど、良い姿勢で行いたいものです。... -
腰痛予防の良い姿勢(デスクワーク)【富士市...
2022/09/01みなさん、こんばんは。しばらく雨天が多く、気圧の変化が出てきます。頭痛持ちの方は体調の変化に注意が必要です。本日は、デスクワーク中の姿勢についてです。腰痛予防のために、デスクワークでも工... -
腰痛予防の姿勢(荷物を持つとき)【富士市 ...
2022/08/31みなさん、おはようございます。本日は荷物を持つときの姿勢について書いていきます。注意点はいくつかありますので、参考にしてみてください。腰痛を予防するための姿勢ですので、腰痛持ちの方、そう... -
腰痛予防の良い姿勢(寝る姿勢)【富士市 リ...
2022/08/30みなさん、おはようございます。本日も腰痛予防の姿勢について書いていきます。今回は寝るときの姿勢です。寝ているときの姿勢、腰痛があるときの寝るまでの手順について書いていきます。寝ていれば腰... -
腰痛予防の良い姿勢(入浴時)【富士市 リハ...
2022/08/25みなさん、おはようございます。本日は、入浴中に腰痛予防するための姿勢について書いていきます。入浴は毎日繰り返すことですので、参考にしてください。お風呂は気分も体もすっきりとリフレッシュし... -
腰痛予防の良い姿勢(洗顔時)【富士市 リハ...
2022/08/24みなさん、おはようございます。毎日暑い日が続いています。天気も少し不安定で、雨が降ったりやんだりを繰り返す日もありますね。気温の変化、気圧の変化など、体調に関連することは多いと思いますの... -
腰痛予防の姿勢(床に座る)【富士市 リハビ...
2022/08/23みなさん、おはようございます。本日は床に座るときの姿勢についてです。どんな姿勢が最も腰への負担が少なくなるのでしょうか?畳みや床の上に座るときは、正座がいちばん良いとされています。現代人... -
腰痛予防の姿勢(座位)【富士市 リハビリ整...
2022/08/22みなさん、おはようございます。コロナウイルスの流行や熱中症の心配もありますが、体調はいかがでしょうか?今週もはじまりました。1週間気合を入れていきましょう。本日は、腰痛予防の姿勢の中でも、... -
腰痛予防の良い姿勢(立位、歩行)【富士市 ...
2022/08/19みなさん、こんにちは。本日は、腰痛予防のための良い姿勢について書いていきます。腰椎の形に注意しながら考えていきましょう。まずは立ち姿勢です。壁を背にして立ち、頭を真上から引っ張られている... -
腰痛予防でS字カーブが重要【富士市 リハビリ...
2022/08/17みなさん、こんばんは。晴れたり雨が降ったり、不安定な天気が続きますね。気圧の変化での頭痛など起こりやすいため、体調管理には気をつけてください。今回のブログでは、腰椎のカーブの重要性につい... -
坐骨神経痛を予防する姿勢【富士市 リハビリ...
2022/08/17みなさん、おはようございます。お盆休みが終わって、仕事が始まる方が多いと思います。気持ちを切り替えて頑張っていきましょう。前回、坐骨神経痛の予防のためには、姿勢を意識することが大切である... -
坐骨神経痛の予防【富士市 リハビリ整体 鈴木】
2022/08/16みなさん、おはようございます。椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症による、つらい腰痛、坐骨神経痛。これらの病気を治療し再発を予防するためには、なぜ病気が発生したかを考える必要があります。そして、... -
病気による腰痛・坐骨神経痛【富士市 リハビ...
2022/08/15みなさん、おはようございます。本日からリハビリ整体 鈴木は通常通りの営業となります。よろしくお願いします。これまでのブログで、脊椎、その中でも腰椎に原因のある腰痛、坐骨神経痛について考えて... -
腰椎変性すべり症【富士市 リハビリ整体 鈴木】
2022/08/12みなさん、こんばんは。再度営業日のご案内です。リハビリ整体 鈴木は、本日12日金曜日は営業しております。13日土曜日、14日日曜日はお休みをいただいております。よろしくお願い致します。本日は腰椎... -
腰椎分離症、分離すべり症は成長期に起こりや...
2022/08/11みなさん、おはようございます。リハビリ整体 鈴木の営業日についてのお知らせです。本日11日木曜日はお休みをいただいております。明日12日は営業、13日土曜日、14日日曜日はお休みをいただきます。本... -
骨粗鬆症での圧迫骨折【富士市 リハビリ整体 ...
2022/08/09みなさん、おはようございます。夏らしい暑い日が続いていますが、体調を崩している方はいませんか?暑くて運動できないという方は、朝方、夕方の少し涼しくなった時間帯に行ってみましょう。本日は、... -
椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の併発【富士市...
2022/08/08みなさん、おはようございます。最近のブログでは、腰椎椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症について書いてきました。前かがみも後ろに反っても痛いのは、腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の併発の可能... -
腰部脊柱管狭窄症の手術法【富士市 リハビリ...
2022/08/04みなさん、こんばんは。大雨の影響で甚大な被害が出ている地域もあるようです。災害時ですので、自分の命を守る行動を第一にとってください。みなさんの無事を祈っております。本日は、腰部脊柱管狭窄... -
腰部脊柱管狭窄症の治療【富士市 リハビリ整...
2022/08/02みなさん、こんばんは。腰部脊柱管狭窄症と診断するには、この病気の独特な症状を重要な情報として活用します。まず、腰を後ろに反らせたときに痛みを感じる後屈障害型腰痛であること。さらに下肢にし... -
坐骨神経痛を起こしやすい腰部脊柱管狭窄症【...
2022/08/02みなさん、おはようございます。毎日暑い日が続いていますが、みなさんは体調を崩していませんか?熱中症には十分注意して過ごしてください。多めの水分摂取が大事になります。本日は、坐骨神経痛を起... -
腰椎椎間板ヘルニアの保存療法と手術療法【富...
2022/07/30みなさん、こんばんは。腰椎椎間板ヘルニアで困っている方はたくさんいます。お客様の中にも悩んでいる方はいらっしゃいます。今回は、そんな腰椎椎間板ヘルニアの治療法について書いていこうと思いま... -
腰椎椎間板ヘルニアの治療【富士市 リハビリ...
2022/07/28みなさん、こんばんは。暑い日が続いていますが、熱中症は大丈夫でしょうか。コロナウイルスの流行もあり、マスクを外せないことも多いため、熱中症には気をつけてください。今回のブログでは、腰椎椎... -
腰椎椎間板ヘルニアの部位による症状の違い【...
2022/07/27みなさん、こんばんは。今回は、腰椎椎間板ヘルニアの発生した椎間板によって、痛みやしびれの出る部位が特定されることについて書いていきます。腰椎椎間板ヘルニアは、どの椎間板にヘルニアが発生し... -
腰椎椎間板ヘルニアと坐骨神経痛【富士市 リ...
2022/07/27みなさん、おはようございます。腰痛や坐骨神経痛を引き起こす病気として最も多いのが、腰椎椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症です。まずは、椎間板ヘルニアの障害がどのようにして起こるかを考えてい... -
坐骨神経痛 腰椎椎間板ヘルニア【富士市 リ...
2022/07/26みなさん、おはようございます。暑い日が続いていますが、本日は久しぶりに大雨です。運転や徒歩の方は気をつけてくださいね。本日は坐骨神経痛の原因となる腰椎椎間板ヘルニアについて、書いていこう... -
坐骨神経痛、脊椎の構造【富士市 リハビリ整...
2022/07/25みなさん、おはようございます。本日は坐骨神経が出てくる脊椎の構造についてです。坐骨神経は腰から足先まで伸びていますが、圧迫を受けるのは先端ではなく、脊椎に近い部分です。まずは、脊椎の構造... -
坐骨神経は末梢神経のひとつ【富士市 リハビ...
2022/07/24みなさん、おはようございます。少し坐骨神経について説明していきます。太ももから足先にかけて起こるしびれや痛み。時には立っていることもできない激痛。このような坐骨神経痛特有の辛さは、経験し... -
坐骨神経痛【富士市 リハビリ整体 鈴木】
2022/07/22みなさん、こんばんは。暑い日が続いていますが、熱中症に注意して、こまめに水分補給をしてください。本日は坐骨神経痛についてです。数回にわたって書いていきます。近年、健康に対する関心が高まっ... -
寝違いに対する整体法【富士市 リハビリ整体 ...
2022/07/21みなさん、こんばんは。本日は、寝違いに対する整体法について書いていこうと思います。朝起きたら首が動かない。こんな症状だれでも経験したことがあると思います。痛いときはマッサージ。でも、これ... -
むくみ(浮腫)に対する整体法【富士市 リハ...
2022/07/20みなさん、おはようございます。本日は、体のむくみ(浮腫)に対する整体法について書いていこうと思います。やることが多くて忙しい日々を送っているかもしれませんが、ほんのちょっとの時間でいくら... -
冷え性に対する整体法【富士市 リハビリ整体 ...
2022/07/19みなさん、おはようございます。本日は、困っている方も多い冷え性に対する整体法を紹介したいと思います。冷えは万病のもと、と言われています。冷えの原因は、何らかの原因により、全身の暖かい血液... -
風邪予防のための整体法【富士市 リハビリ整...
2022/07/16みなさん、おはようございます。リハビリ整体 鈴木は、本日土曜日も営業しております。明日、明後日とお休みをいただきます。さて、本日は風邪を予防するための整体法について書いていきます。自律神経... -
更年期障害の整体法【富士市 リハビリ整体 鈴...
2022/07/14みなさん、こんばんは。本日は更年期障害の整体法について書いていこうと思います。更年期障害は、閉経の起こる前後5年間、45~55歳ぐらいに起こります。ホットフラッシュ(のぼせ、ほてり)、肩こり、... -
寝つきの悪さ、睡眠の質に対する整体法【富士...
2022/07/14みなさん、おはようございます。本日は、寝つきの悪さを解消するための整体法について書いていきます。まず、時間がきたからベッドに入ることをやめましょう。眠くないのに寝ようと思っても体は受け付... -
疲れやすさ、慢性疲労に対する整体法【富士市...
2022/07/12みなさん、おはようございます。本日は疲れやすさに関しての整体法について書いていこうと思います。良く眠っているはずなのに、なぜか疲れやすいし、やる気も出ない。女性ならメイクのノリも悪いとい... -
コンプレッション・ストレッチング【富士市 ...
2022/07/11みなさん、おはようございます。本日はコンプレッション・ストレッチングの紹介をします。コンプレッション・ストレッチングとは、ストレッチを行うときに伸ばしたい筋に弾力のあるゴムを巻き、その部... -
月経前症候群(PMS)の整体法【富士市 リハビ...
2022/07/08みなさん、こんにちは。本日は月経前症候群(PMS)の整体法について書いていこうと思います。月経前症候群(PMS)はPremenstrual Syndromeの略語です。女性特有の症状で少なくても80%以上の人が経験し... -
生理痛、生理不順に対する整体法【富士市 リ...
2022/07/07みなさん、こんばんは。本日は生理痛、生理不順に対しての整体法について書いていこうと思います。生理痛や生理不順は個人差があり、中には外出もできないほどの痛みが伴う人もいます。ある程度、だれ... -
セルフケアの重要性【富士市 リハビリ整体 鈴...
2022/07/06みなさん、おはようございます。本日は足や膝のトラブル防止について書いていきます。足のむくみ、冷えを防止するためには、寝る前に一日の疲れを取ることが重要です。ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれ... -
腱鞘炎の整体法【富士市 リハビリ整体 鈴木】
2022/07/05みなさん、こんにちは。本日は腱鞘炎に対する整体法について書いていこうと思います。腱鞘炎になってしまったとき、前腕から指にかけて流水でクーリングするのがおすすめです。1~2分ほど手を冷やして... -
手根管症候群の整体法【富士市 リハビリ整体 ...
2022/07/01みなさん、こんばんは。本日は、手がしびれる悩みを抱えている方に、手根管症候群の整体法について書いていきます。手首や指を使い過ぎると、手のひらの付け根部位にある神経が圧迫されてしまい、麻痺... -
上腕骨外上顆炎(テニス肘)の整体法【富士市...
2022/07/01みなさん、おはようございます。肘のあたりの痛みで悩んでいる方はいませんか?本日は、上腕骨外上顆炎、いわゆるテニス肘の整体法について書いていこうと思います。肘の辺りに痛みを感じますが、これ... -
良い筋肉とは【富士市 リハビリ整体 鈴木】
2022/06/29みなさん、こんばんは。本日は、筋肉についての話です。良い筋肉とは、どんな筋肉をいうのでしょうか?筋肉というと何となく硬いイメージがあると思いますが、良い筋肉は決して硬くありません。良い筋... -
変形性股関節症の整体法【富士市 リハビリ整...
2022/06/27みなさん、おはようございます。本日は、股関節の変形により痛みを生じる変形性股関節症の整体法について書いていこうと思います。中年以降の方に多いのが変形性股関節症です。しかし、必ずしも骨の変... -
膝の疲れに対する整体法【富士市 リハビリ整...
2022/06/23みなさん、こんばんは。本日は、膝の疲れに対する整体法について書いていこうと思います。膝の不調で悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。膝に特別な負担をかけていなくても、40歳代頃から膝が... -
足趾の疲れの整体法【富士市 リハビリ整体 鈴...
2022/06/22みなさん、おはようございます。本日は足趾の痛みや疲れに対する整体法について書いていこうと思います。足の指の痛みの原因の多くは、合わない靴によるものです。いくら姿勢を良くして歩いても靴が合...
NEW
-
ストレッチで左右差に気づいたら早めの対処を【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/02/21 -
ストレッチはゴールデンタイムに行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/02/08 -
ストレッチは我慢して伸ばさない【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/02/07 -
ストレッチは短時間で毎日行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/23 -
ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/16
CATEGORY
ARCHIVE
インターネット上で情報発信をしていくにあたり、皆様により有益な情報をお届けするため、可能な限り実用的な情報の発信を心がけてまいります。例えば簡単な筋トレやストレッチなどで、肩こり・腰痛の軽減や予防を進めていく方法です。これらのこりや痛みは日常の生活習慣が原因で慢性化することも多々あるため、どのような習慣が不調へと繋がりやすいのか、どのように習慣を見直していくのが効率的かなどといった、生活習慣の見直しポイントについても解説してまいります。
そして、ご自宅でのセルフケアの努力が有効なのは、脳卒中後の片麻痺の回復においても同様です。セルフリハビリの方法も専門家の視点で解説することで、衰退した神経回路に変わる新しい神経回路がスムーズに形成されるよう、コラム記事を通してサポートしてまいります。必要に応じて専門家の力も借りるなどをしていただき、QOLの向上を目指していきましょう。