ストレッチは我慢して伸ばさない【富士市 リハビリ整体 鈴木】

query_builder 2023/02/07
ブログ

みなさん、おはようございます。

朝の気温も少し高くなり、夕方も日が延びてきました。これから少しずつ温かくなってきますので、運動も少しずつ始めていきましょう。


ストレッチ教室などで、「イタ気持ちいいくらいに伸ばしてください」と言われたことはありませんか?痛みを感じないと効いている気がしない、伸ばすほど効果が上がるはずと思い込んでいる人は意外に多いものです。しかし、「イタ気持ちいい」はパフォーマンスアップのためにストレッチを行うアスリートの話。美容と健康のために行う場合、痛みがなく心地良い伸びを感じる範囲で行うのが正解です。

ストレッチは、リラックスした状態の筋肉を無理なく伸ばして、関節の可動域を広げていくのが目的です。ところが、痛みを感じると筋肉はそれ以上伸ばされて損傷しないように、反射的に緊張して縮もうとします。つまり、痛みをかまんして伸ばそうとすればするほど筋肉は緊張してしまい、真逆の効果を招いてしまうことになります。

例えていうならばイソップ物語の北風と太陽。冷たい北風が強く吹けば吹くほど旅人はマントが飛ばされないように必死で抵抗しますが、太陽に温かく照らされると旅人は自分からマントを脱ぎます。筋肉は旅人と同じ。痛みのない範囲で優しくストレッチすれば、筋肉は自然に脱力して伸びやすくなるのです。痛みを我慢して、筋肉が緊張したまま無理に伸ばせば筋肉や関節にダメージを与える恐れがありますし、顔をしかめながら行ったらシワの原因にもなります。ストレッチは痛みのない範囲で、心地良い刺激を感じながら行ってください。



リハビリ整体 鈴木では、肩こり、腰痛、膝痛などで悩んでいる方に対応しております。

富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。

富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。

 

417-0013

静岡県富士市鈴川中町7-29

070-8956-0599

リハビリ整体 鈴木 代表:鈴木健史

NEW

  • ストレッチで左右差に気づいたら早めの対処を【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/21
  • ストレッチはゴールデンタイムに行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/08
  • ストレッチは我慢して伸ばさない【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/07
  • ストレッチは短時間で毎日行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/01/23
  • ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/01/16

CATEGORY

ARCHIVE