小児の腰痛【富士市 リハビリ整体 鈴木】

query_builder 2022/10/17
ブログ

みなさん、おはようございます。

本日は、介護予防教室の講師としてお話をする機会をいただきましたので、後ほど参加してこようと思います。教室に参加される方は、よろしくお願いします。体を動かす内容を多めに取り入れて、認知症予防について講義したいと思います。


本日は小児の腰痛について書いていきます。

腰痛、坐骨神経痛といえば、高齢者の悩みと決まっていましたが、最近は子どもたち腰痛が増えています。

子どもの腰痛の原因はいくつか考えられますが、いちばん多いのは姿勢の悪さと運動不足です。つまり、大人の腰痛と同じ理由なのです。

小学生の子どもといえば元気に走り回る姿が思い浮かびますが、残念ながらそれは昔の光景です。今は、塾やテレビゲームなど、家の中で過ごす子どもが多くなっています。

塾では椅子に座りっぱなし、携帯ゲーム機でうつむき加減の姿勢を継続。このような生活習慣が身についてしまうと、いくら椎間板に弾力のある子どもといえども、ヘルニアになってしまいます。

実際、子どもの椎間板ヘルニアは増えているのです。両親が姿勢を注意し、運動不足を解消するように指導しなければいけません。

逆に激しいスポーツに打ち込み過ぎて、腰椎分離症を起こすケースもあります。子どもの骨は発達途上なので、激しい運動を繰り返すと疲労骨折を起こすことがあるのです。

しかし、子どもの腰椎分離症は、それほど心配する必要はありません。痛みも比較的すぐに治まり、スポーツ活動の休止で骨も元通りになることが多いからです。ただし、しっかりと診察をしてもらう必要がありますので、整形外科を受診して治療法を相談してください。



リハビリ整体 鈴木では、肩こり、腰痛、膝痛などで悩んでいる方に対応しております。

富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。

富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。

 

417-0013

静岡県富士市鈴川中町7-29

070-8956-0599

リハビリ整体鈴木 代表:鈴木健史

NEW

  • ストレッチで左右差に気づいたら早めの対処を【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/21
  • ストレッチはゴールデンタイムに行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/08
  • ストレッチは我慢して伸ばさない【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/07
  • ストレッチは短時間で毎日行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/01/23
  • ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/01/16

CATEGORY

ARCHIVE