疲れやすさ、慢性疲労に対する整体法【富士市 リハビリ整体 鈴木】
みなさん、おはようございます。
本日は疲れやすさに関しての整体法について書いていこうと思います。
良く眠っているはずなのに、なぜか疲れやすいし、やる気も出ない。女性ならメイクのノリも悪いという症状が出るのでしょうか。疲れの原因は、心身の疲れが溜まってしまっているからです。いろいろなストレスに囲まれて生活している私たちの周りには働き過ぎ、睡眠不足、栄養不足、対人関係の疲れなど、いろいろな要因があります。
疲労は適切な食事、規則正しい生活、そして適度な運動で回復していきましょう。
疲労は、加齢により新陳代謝が低下したり、
また、生活習慣や食生活が原因ということもあるので、まずは生活そのものを見直してみましょう。主なチェック点は、以下の通りです。
食事の時間が不規則、お腹がいっぱいで寝ることが多い、塩分や糖分、炭水化物の摂り過ぎ、脂っこい料理が好きで野菜はあまり食べない、運動不足、人より食べるスピードが速いなどです。特に満腹状態で寝ると、目覚めが悪く疲れやすくなるので要注意です。
慢性疲労が続いてしまうと、体の抵抗力や免疫力が低下し、風邪などの感染症にかかりやすくなります。もちろん、疲れはだれでも感じるものですが、翌朝に持ち越さないように寝る前にマッサージや運動を行うことが大切です。
疲労回復と予防のエクササイズ
・体のこわばり取り体操
仰向けで両手足を上に上げ、プルプルと震わせる。
・腹式呼吸
鼻から息を吸い、口から吐く。副交感神経の働きを整え、リラックスしやすい状態にする。
・食生活を見直す
鉄分、ビタミンB1、マグネシウムを摂るようにして、疲れやエネルギー不足を改善。
・有酸素運動
ウォーキング、またはジョギングを20分程度行う。
リハビリ整体鈴木では、肩こり、腰痛、膝痛などで悩んでいる方に対応しております。
富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。
富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。
417-0013
静岡県富士市鈴川中町7-29
070-8956-0599
リハビリ整体鈴木 代表:鈴木健史NEW
-
query_builder 2023/02/21
-
ストレッチはゴールデンタイムに行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/02/08 -
ストレッチは我慢して伸ばさない【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/02/07 -
ストレッチは短時間で毎日行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/23 -
ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/16