胃の痛みに対する整体法【富士市 リハビリ整体鈴木】
みなさん、おはようございます。
本日は、胃の痛みなどの不調に対する整体法について書いていこうと思います。
年を取れば、胃腸も老化するのは当たり前ですが、それだけではありません。食事のカロリーや食材だけでなく、摂る時間もとても大切です。まず、夕食の時間から見直すと良いでしょう。夜寝る前は少なくとも3時間前に食べ終わっているのが望ましいことですが、そうもいかない場合は、低エネルギーで消化の良いものを腹八分目で抑えましょう。
胃がほしくないと言っているときには、時間だからと無理をして食べないことも大切です。
体が疲れるように胃にも疲れが出ます。食事の時間だから食べないといけない、食べないとスタミナがつかない、と食べたくないと感じたときは食べないことも大切です。空にしてあげるだけで、胃も休まり、活発化するのです。もちろん年をとれば、胃腸も働きが悪くなり、消化液の分泌量も減ります。その結果、消化できる量がだんだん少なくなり、若い頃のようにはたくさん食べることができなくなります。ですから年を取ってきたと感じたら、腹八分目をモットーにしましょう。
また、胃はストレスによっても痛むことは良く知られています。自分なりのリラックス法をあみ出していくことで楽に生活できるようになります。
胃の不調を整えるエクササイズ
・胃のマッサージ
胃の部位を時計回りに円を描くようにさする。
・全身のストレッチ
内臓の働きを活発にする。仰向けで両手をバンザイし、伸びをする。
・ツボ押し
みぞおちとへその真ん中にちゅうかんというツボがあるため気持ち良いくらいの強さで押す。温めるのも良い。
リハビリ整体鈴木では、肩こり、腰痛、膝痛などで悩んでいる方に対応しております。
富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。
富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。
417-0013
静岡県富士市鈴川中町7-29
070-8956-0599
リハビリ整体鈴木 代表:鈴木健史NEW
-
query_builder 2023/02/21
-
ストレッチはゴールデンタイムに行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/02/08 -
ストレッチは我慢して伸ばさない【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/02/07 -
ストレッチは短時間で毎日行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/23 -
ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/16