姿勢チェック②【富士市 リハビリ整体鈴木】
みなさん、おはようございます。
天候が安定しませんね。今週、ゴールデンウィークは、晴れと雨が不安定に入れ替わるような天候になりそうですね。体調管理が難しそうな週間ですが、今週も頑張っていきましょう。
本日は前回の続きです。前回から姿勢について書いており、まずは立位姿勢での悪い姿勢の例を書いていました。本日はその続きで、立位での悪い姿勢の例を書いていきます。
・前後にねじれている
どちらかの肩が前に出て、体の芯がねじれた状態です。
ボクサーや野球選手など、多くのスポーツマンにこの傾向があります。
次は座った時の悪い姿勢です。どちらも骨盤が立っていないことに注目してください。
・浅く座って背もたれに寄りかかる
浅く座って背中の上の方で背に寄りかかっています。自然と頭が前に倒れます。
・前かがみになっている
浅く座り、背中が丸まります。肩が前に出て体がすぼまってしまいます。
以前のブログでも書いたように、自然にきれいな姿勢がとれる人は、5%程度しかいません。私自身も、気がつくと背中が曲がっていたり、首が前に出ています。とにかく意識してまめに直すことが大切です。
リハビリ整体鈴木では、肩こり、腰痛、膝痛などで悩んでいる方に対応しております。
富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。
富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。
417-0013
静岡県富士市鈴川中町7-29
070-8956-0599
リハビリ整体鈴木 代表:鈴木健史NEW
-
query_builder 2023/01/23
-
ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/16 -
ストレッチ効果を上げる秘訣 正しいフォーム【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/12 -
新年の挨拶【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/04 -
お休みのお知らせ【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2022/12/29