変形性膝関節症【富士市 リハビリ整体鈴木】
みなさん、おはようございます。
また冬のような寒さに戻ってしまいましたね。季節の変わり目、そして気温の急激な変化で体調管理が難しい時期です。痛みが出やすい時期ですので、みなさんも気をつけてください。
本日は変形性膝関節症について書いていこうと思います。
膝は骨盤と並んで、体重が最もかかる場所です。歩いているだけで、体重の3~8倍がかかると言われています。体重60㎏だったら、最低でも180㎏がかかっているわけです。
これがバレーボールやバスケットボールなど、飛び跳ねるスポーツをしている選手だと、ますます負担が大きくなってしまいます。
そして、忘れてはいけないのが姿勢です。過去のブログにも書きましたが、椅子に座る姿勢が悪いと、腰椎にかかる負担がぐんと上がります。正しい姿勢で歩いていれば3倍で済みますが、悪い姿勢で歩くと8倍になってしまうのです。つまり、480㎏。これでは半月板も痛みやすいわけです。
膝の半月板や軟骨が擦り減って摩耗が進むと、軟骨が変形したり、骨の突起ができて、これらが関節に痛みを起こします。
この疾患を変形性膝関節症と呼び、膝に関する関節痛の中では代表的なものと言えます。
半月板や軟骨は使えば使うほど減って再生しないのだから、年をとれば必ず起こる老化現象だと考えている人がいます。しかし、これは正しくありません。スムーズな状態で膝を使っていれば、軟骨は減らないからです。
変形性膝関節症の痛みで悩んでいる方、痛みは緩和します。
確かに擦り減った軟骨は修復しませんが、関節の中の状態を引っかからずに動くようにすれば、痛みは感じなくなります。
リハビリ整体鈴木では、肩こり、腰痛、膝痛などで悩んでいる方に対応しております。
富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。
富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。
417-0013
静岡県富士市鈴川中町7-29
070-8956-0599
リハビリ整体鈴木 代表:鈴木健史
NEW
-
query_builder 2023/01/23
-
ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/16 -
ストレッチ効果を上げる秘訣 正しいフォーム【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/12 -
新年の挨拶【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/04 -
お休みのお知らせ【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2022/12/29