腰痛【富士市 リハビリ整体鈴木】
みなさん、おはようございます。
本日は腰痛について書いていこうと思います。
関節痛にもいろいろありますが、お客様の悩みで最も多いのは腰痛です。それも長年にわたり苦しんでいる方が多いのが特徴です。
腰痛のお客様は、まず整形外科に行くケースが多いと思います。痛くて痛くて、すがるような気持ちで受診すると、だいたい「レントゲンを撮ってみましょう」と言われます。そして、「骨には異常がありません。腰痛症です」と診断されます。
腰痛症というのは、原因不明、おそらく加齢による疾患、という意味で使われることが多いです。
次に言われるのは、「安静にしていてください。痛み止めと湿布を処方しておきます」
だいたいこんな対応になると思います。
確かに数日、ベッドで寝て湿布を貼っていれば、痛みが引いていくこともあります。しかし、それは治療ではありません。そのままにしておくと、痛みは必ずぶり返します。ぶり返すどころか、もっと深刻な状態に悪化して戻ってくる可能性があります。
関節のトラブルは、いくつかの段階に分けて考えられます。
第一段階は、腰に痛みを感じることです。主に日常の悪い姿勢が原因で、関節の動きが悪くなった結果です。この状態は、レントゲンやMRIでは確認することができないと思います。
第二段階は、知覚障害です。知覚障害は椎間板の中の内圧が上がるなどして、神経が強く圧迫されるために起こります。具体的には、脚にしびれがある、足の裏の感覚が悪い、股関節周辺にだるさがある、などの症状です。
本日はここまでにして、続きは次回のブログで書いていこうと思います。
本日も頑張っていきましょう。
リハビリ整体鈴木では、肩こり、腰痛、膝痛などで悩んでいる方に対応しております。
富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。
富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。
417-0013
静岡県富士市鈴川中町7-29
070-8956-0599
リハビリ整体鈴木 代表:鈴木健史NEW
-
query_builder 2023/01/23
-
ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/16 -
ストレッチ効果を上げる秘訣 正しいフォーム【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/12 -
新年の挨拶【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2023/01/04 -
お休みのお知らせ【富士市 リハビリ整体 鈴木】
query_builder 2022/12/29