肩こりには肩甲骨はがし⑧【富士市 リハビリ整体鈴木】

query_builder 2021/12/20
ブログ

みなさん、おはようございます。

今朝も冷えますね。昨日は満月がとてもきれいでした。12月の満月はコールドムーンというらしいです。2021年は最も地球から遠い満月だったようです。



本日も肩甲骨はがしの方法について書いていきます。

・バストアップ体操

肩甲骨を寄せて胸を開いた後、今度は肩甲骨とバストの筋肉を持ち上げる体操です。単純な動きですが、やってみると顔の前で合わせた腕を肘まで閉じて引き上げるのは意外ときついと思います。ストレッチとしては10回1セットで十分ですが、これを2セット以上続けると軽い筋トレになります。その名の通り、バストアップにも効果があります。

効くところ:大菱形筋、小菱形筋、小胸筋、三角筋、小円筋、大円筋、僧帽筋、上腕二頭筋、棘上筋、棘下筋、肩甲挙筋、烏口腕筋

やり方

①姿勢を正して立ち、軽くこぶしを握ってガッツポーズをする(座ったままでもできる)

②両肘を胸の前でピッタリ閉じる

③肘を離さないように閉じた腕をできるだけ高く引き上げた後、低い位置まで下ろしたら①のポーズに戻す

①~③をリズミカルに10回繰り返す

     


リハビリ整体鈴では、肩こりや首こりによる慢性的な痛みやめまい、頭痛などで悩んでいる方に対応しております。

富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。

富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。

 

417-0013

静岡県富士市鈴川中町7-29

070-8956-0599

リハビリ整体鈴木 代表:鈴木健史

NEW

  • ストレッチで左右差に気づいたら早めの対処を【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/21
  • ストレッチはゴールデンタイムに行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/08
  • ストレッチは我慢して伸ばさない【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/07
  • ストレッチは短時間で毎日行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/01/23
  • ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/01/16

CATEGORY

ARCHIVE