富士市 整体 おすすめ 麻痺【リハビリ整体鈴木】

query_builder 2021/10/16
ブログ

みなさん、おはようございます。

週末から少しずつ気温が下がってきて、秋らしい気候になってくるみたいですね。毎年紅葉を楽しみにしているのですが、涼しくならないときれいになってこないため、早く秋らしい気候になってもらいたいものです。



本日は、脳血管疾患について書いてみようと思います。


脳出血や脳梗塞、その他さまざまな脳血管疾患がありますが、それらによって半身に麻痺が残ってしまった方や、高次脳機能障害といって、注意力が低下したり、ものごとを順序立てて考えることが難しくなってしまったり、言葉が出づらくなってしまった方など、脳卒中後遺症で悩んでいる方からの予約も多くいただいております。

中でも、片麻痺についての相談が多く、麻痺で動かしづらくなってしまった上肢、下肢の動きを改善させたい、痙性(筋肉の緊張)が強くて困っているなどの相談内容が多いです。どの方も、麻痺の改善を図って、手を使えるようになりたい、歩けるようになりたいなど、目標を持ってリハビリ整体鈴木を利用されています。

中には、自動車運転を再開したい、という目標に向けて一緒に取り組んだ方もいました。現在、そのお客様は無事に免許の許可もおりて、ハンドルにノブをつけて運転を再開しております。

脳卒中後遺症があり、退院後にデイサービスやデイケア、訪問リハなどのサービスを利用する方も多いのですが、どの方もおっしゃるのが、リハビリの時間が少ない、十分でないということです。

リハビリ整体鈴木を利用されている方の中にも、これらのサービスと併用している方がいます。現在のリハビリの時間に満足いっていない方や、効果を感じられていない方は、ぜひご相談ください。


リハビリ整体鈴木では、脳出血や脳梗塞などの脳血管疾患により、片麻痺や高次脳機能障害などの脳卒中後遺症で悩んでいる方に対応しております。

富士市、富士宮市、沼津市を中心に、出張・訪問での施術を行っています。

富士市内は出張費無料ですので、おすすめです。

 

417-0013

静岡県富士市鈴川中町7-29

070-8956-0599

リハビリ整体鈴木 代表:鈴木健史

NEW

  • ストレッチで左右差に気づいたら早めの対処を【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/21
  • ストレッチはゴールデンタイムに行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/08
  • ストレッチは我慢して伸ばさない【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/02/07
  • ストレッチは短時間で毎日行う【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/01/23
  • ストレッチ 10秒1セット【富士市 リハビリ整体 鈴木】

    query_builder 2023/01/16

CATEGORY

ARCHIVE